Sell In Mayでマイナス数百万★
こんにちわ
私が毎週見ている、とても大好きな番組の一つ。
ガイアの夜明け。
来週は、投資の大特集なので、とても楽しみです。
今週はテレ東、経済番組一律、世界卓球で休みだったので、ウズウズしてます。
みなさんもぜひ、見てはいかがでしょうか?
AUD/USDが下げましたね。
豪ドルは割高と判断され、米国景気回復による強いドル復権の始まりでしょうか。

豪ドルはトラリピしているユーザさんも多いので、大きく下落すれば、売りの含み損を解消できるチャンスですね。
変わって、私自身は、日経平均が15000円超えで好調といいたいところですが、株の方は、先週と比べて、含み益がマイナス数百万減となってしまってますね。
実は、これは、私の銘柄だけじゃなく、マザーズ、ジャスダック銘柄などの新興株全体が大幅な下落を受けてのことです。
彦〇〇風で言えば、まさに新興株市場のエンジェルフォールやぁ
(※エンジェルフォールは、ナイアガラに変わる、私が最近推している比喩表現です。流行るといいなぁ
)
それまで、とんでもないスピードで上昇していた銘柄も多く、少し心配していたので、こんな調整もたまには、あるかなと思いますし、見事にSell In Mayの洗礼となっています。
デイ、短期トレーダーで、信用をやっていた個人投資家は、かなりの被害だったかも知れません。
私は、逆にさらにチャンスと見るや、買い増ししました。
中長期で現物なので、ロスカットも可能性が低く、鬼ホールドを続けています。
そして、シストレ24も大量利益決済。
見事に分散投資で補完し合ってますね。(株は損した訳ではないですが・・・)
私の推しストラテジーのQuickShift。
素敵に含み益をスマートに出してます。
何だかストラテジーに対して、イメージがだんだんできてきました。
ThirdBrainFXは、泥臭く、努力家で頑張って頑張って成果を出すようなイメージ。
QuickShiftは、スマートで軽やかなエリートサラリーマンのようなイメージ。
ThirdBrainFX、そういえば、決済のタイミングが早かったですね。
何かロジックが変更になったのでしょうか。
たしかに利益が出て嬉しいですが、これがアダとなって、利を伸ばす機会損失とならなければいいのですが・・・・。
Arrivederci
(アリーヴェデルチ)
私が毎週見ている、とても大好きな番組の一つ。
ガイアの夜明け。
来週は、投資の大特集なので、とても楽しみです。
今週はテレ東、経済番組一律、世界卓球で休みだったので、ウズウズしてます。
みなさんもぜひ、見てはいかがでしょうか?
AUD/USDが下げましたね。

豪ドルは割高と判断され、米国景気回復による強いドル復権の始まりでしょうか。


豪ドルはトラリピしているユーザさんも多いので、大きく下落すれば、売りの含み損を解消できるチャンスですね。
変わって、私自身は、日経平均が15000円超えで好調といいたいところですが、株の方は、先週と比べて、含み益がマイナス数百万減となってしまってますね。

実は、これは、私の銘柄だけじゃなく、マザーズ、ジャスダック銘柄などの新興株全体が大幅な下落を受けてのことです。

彦〇〇風で言えば、まさに新興株市場のエンジェルフォールやぁ

(※エンジェルフォールは、ナイアガラに変わる、私が最近推している比喩表現です。流行るといいなぁ

それまで、とんでもないスピードで上昇していた銘柄も多く、少し心配していたので、こんな調整もたまには、あるかなと思いますし、見事にSell In Mayの洗礼となっています。

デイ、短期トレーダーで、信用をやっていた個人投資家は、かなりの被害だったかも知れません。

私は、逆にさらにチャンスと見るや、買い増ししました。
中長期で現物なので、ロスカットも可能性が低く、鬼ホールドを続けています。
そして、シストレ24も大量利益決済。

見事に分散投資で補完し合ってますね。(株は損した訳ではないですが・・・)

私の推しストラテジーのQuickShift。
素敵に含み益をスマートに出してます。

何だかストラテジーに対して、イメージがだんだんできてきました。
ThirdBrainFXは、泥臭く、努力家で頑張って頑張って成果を出すようなイメージ。

QuickShiftは、スマートで軽やかなエリートサラリーマンのようなイメージ。

ThirdBrainFX、そういえば、決済のタイミングが早かったですね。
何かロジックが変更になったのでしょうか。
たしかに利益が出て嬉しいですが、これがアダとなって、利を伸ばす機会損失とならなければいいのですが・・・・。

Arrivederci

(アリーヴェデルチ)

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。